1.問診
O脚・スタイルが悪化した原因をみつける為の質問をさせて頂きます。 患者さんの希望する『美脚』へ近づくためには、ここでの問診が大切です。施術プランの参考にさせていただきます。
2.写真撮影
現在の脚・姿勢の写真を撮らせていただきます。施術後に変化を比べて頂く資料とさせて頂きます。
※当店では、メジャーで測る行為は一切しておりません。施術前と施術後の脚をご自分の目で確認して頂き、変化を感動していただきたいのです。
3.骨格チェック・カウンセリング
実際にあなたの脚を鏡で一緒に見ながらチェックしていきます。 O脚は、個人差がとてもあります。『あなたは、ここが問題でO脚に・・・。』と、先生が丁寧にわかりやすく説明していきます。
4.O脚の矯正(美脚術)
この技術は、O脚について専門的に学んだ女性の矯正師にて行います。痛みはほとんどありません。実際受けてみえる方で、寝てる方も多いです。
骨格のゆがみ・筋肉のバランスを整えていきます。O脚の矯正は、10人いれば10通りのやり方をしなければなりません。それだけ、個人差があるのです。ですから、すべて手技で行い、機械では行いません。
5.施術後のチェック
矯正後、鏡の前で本来の脚を見ていただきます。施術前にとった写真と比べていただきます。 個人差は多少ありますが、変化を実感して頂けるでしょう。脚のかたちは、もちろん。自分で立っている感覚が違ったり、正しい姿勢がどういったものかを実感していただいております。
6.今後の施術方針
1回の施術で変化しても、その脚の形を維持するのは困難です。正しい脚のかたちを維持するには、何回かは通う必要があります。それは、今まで何年、何十年で作り上げられた脚の形を正しく一度戻しても、人のクセは、簡単に直すことはできないのです。 あなたの歪み・クセの度合いで施術回数が決まります。当店の早い方では、4,5回。平均では10回~20回程通っていただきます。O脚矯正を専門に学んだ先生が、一人一人のゆがみに応じた、今後のアドバイス・施術方針についてご説明いたします。
当店では、初回のO脚の矯正で納得していただき、『美脚』をめざしたいと意欲のある方に、うけていただきたいと思っております。

|